知の泉

地方都市で子供に携わる仕事を、20年くらいやってます。受験・子育て・教育に関することやその他自分の知的好奇心をくすぐった話題を呟いています。時々自分で食べて美味しかったもの、これ欲しいなあというものも呟いたりしてます。

英語外部試験導入 ツッコミ反応満載 泥縄の英語外部試験導入の問題点

 

kasikoi.hatenablog.com

 

英語外部試験導入 ツッコミ反応満載 泥縄の英語外部試験導入の問題点

2021年度入試、つまり2018年度現在の高校1年生の大学入試からの「英語外部試験」。少しずつ各大学の対応が出だし始めているのですが、それがまたツッコミどころ満載なので、H30年春から今までのことを列記してみます。

 

■国立大学協会総会(H30/3/8)

英語外部認定試験は、各大学・学部等の方針に基づき、次の方法のいずれか、または双方を組み合わせて活用することを基本とする。

① 一定水準以上の認定試験の結果を出願資格にしてね
② CEFR による対照表に基づき、新テストの英語試験の得点に加点する

まあ、どっちでも大学に任せるけど、必ず英語外部試験使ってね 

 

 ■ツッコミ反応

・何だ、何だ、どんなのになるんだ?

・そもそも、複数の英語外部試験比べる、CEFRとかってあてになるのか?

・そんなの2021年度入試になんて間に合わせるの無理じゃね?

 

■東京大学 福田裕穂副学長(入試担当)(H30/3/10)

・異なる英語外部試験の結果の公正な比較なんて無理じゃね?

・だから東大は英語外部試験は合否判定には使わねえよ。

・まあ、(国大協の顔立てて?)民間試験の受験は求めることにするけどさ、

 結果は入学後の英語力の調査などに使うくらいにしとくよ。

 

■ツッコミ反応

・おー! 流石東大! 8888!

・そうだ、そうだ~!

 ベネッセとか業者儲けさせるだけの英語外部試験なんてやめちゃえ!

■再び東京大学 福田裕穂副学長(入試担当)(H30/5/1)

・ゴメン、

この前の、東大は英語外部試験合否判定に使わないっての撤回するわ。

東大は、英語外部試験を入試の合否判定に活用する方向で検討するよ。

 

 ■ツッコミ反応

・ゲッ!何だよ。どこから圧力かかったんだ??? 

■東京大学入学者選抜方法検討ワーキング・グループ答申 (H30/7/12)

・WGとしては、次の3つを提案するけど、優先順位は1⇒2⇒3ね。

 

提案1:出願にあたって認定試験の成績提出を求めない。


提案2:認定試験をめぐる諸課題への対応について文部科学省ほか関係機関からの具体的かつ詳細な説明を受け、十分に納得のいく回答が得られたらその時点で
認定試験の活用可能性について検討する。


提案3:認定試験の A2 レベル以上の結果を出願資格とするが、一定の条件のもとに例外を認める余地を残し、可及的速やかに具体的な要件を定める。

 

あっ、これは東京大学としての最終的な方針決定ではないからね。

大学入学共通テストにおける英語認定試験の活用に関する東京大学としての方針は、WG の答申を受けて入試制度委員会及び入試監理委員会で審議され、最終的には総長が決定することになるんだからね。

 

⇒東京大学WG答申
                       

  ■ツッコミ反応(オイラ) 

・WG少しは頑張ったか・・・

・最後まで頑張って欲しいけど、でも、どっかから圧力かかって

  提案1の「英語外部試験なんて使わない」にはならないのかなあ(アキラメ)

■各国立大学英語外部試験への反応

・オイオイ。東大どうするんだ?

・とりあえず、夏の時点での「2021年度入試予告」には

「英語外部試験も何らかの形で使います」or「今のところ未定」って発表しといて、

東大とか他の大学の様子みて決めようぜ。(イマココ)

 

■高校現場英語外部試験への反応

・何だかよく分かんないけど、英語外部試験に対応しなくちゃいけないから、とりあえず生徒にはGTEC受けさせて練習させておこうぜ。まあ、そうすると、ベネッセの教材も導入しなくちゃだな。どうやら、県からの予算つく話も・・・

・まあついでにベネッセ「eポートフォリオ」も・・・

・任されちゃった若手の英語科教諭(ウオウサオウ)


■高校1年生とその保護者の英語外部試験への反応
 

・自分たちが騒いでもどうしようもないじゃん(アキラメ)

・ゲッ、外部試験受験料けっこう高いなあ。これ3年生まで毎年か?

 しかも、今年から余分な教材費値上げもあるし・・・

・GTECの問題集って探してもあまりないんだね。ベネッセ丸儲けじゃん。

 

GTEC公式問題集
GTEC CBT 公式問題集 

■おまけ(公立だから国大協のしばりがない?)神戸市立大学の英語外部試験の扱い

・原則、共通テストおよび英語外部試験の両方を受験することが望ましいよ。(「原則」だからね・・・)

・大学入学共通テストと英語外部試験の得点の両方を比較して高得点のものを選抜に利用するからね。

・認定試験については、本学独自の換算方法を用いて得点化するよ。でも英語外部試験を受験できない受験生については、共通テストのみでの受験を認めるからね。だからその場合、共通テストの得点を選抜に使うことになるから、共通テスト実質受けなくてもいいってことだよ。

 

■ツッコミ

・結局、最悪は英語外部試験受けなくっても良いってことか?それは思い切った!

・でも「受験できない生徒」って誰が認定してくれるんだ?

  外部試験の時に部活の大会と被ったとか、外部試験受験当日2回とも

  風邪ひいて受けられなかったとかの理由でもOKなのか??

・そもそも「本学独自の換算方法」って事前に発表してくれるのか?

ていうか、GTEC、新英検、大学入学共通テスト・・・性格の違う試験の成績をどうって比べるっていうんだ?

 


 ということで、英語外部試験導入 ツッコミ反応満載 泥縄の英語外部試験導入の問題点について現場からお伝えしました。

とにかく、時間がありません。今の高校1年生が安心して、公平・公正な大学入試を迎えられることを心から願います。

 

kasikoi.hatenablog.com