【加湿器・受験生・子供部屋におすすめ】スチーム式、気化式、超音波式、ハイブリッド式の違いを比較
- 【加湿器・受験生・子供部屋におすすめ】スチーム式、気化式、超音波式、ハイブリッド式の違いを比較
- 【加湿器スチーム式】とは
- 【加湿器スチーム式】おすすめ
- 【加湿器気化式】とは
- 【加湿器気化式】おすすめ
- 【加湿器超音波式】とは
- 子供部屋におすすめの加湿器は【超音波式加湿器】
- 【加湿器ハイブリッド式】とは
- 【加湿器ハイブリッド式】おすすめ
- 【加湿器売れ筋・人気ランキング】
乾燥する季節になると、インフルエンザの対策としても、室内の湿度が気になってきます。部屋が乾燥しているとインフルエンザウイルスも活発になるようです。特に、受験生の勉強部屋、子供部屋の加湿にも気を使いますね。我が家も昨年受験生をかかえ、子供の勉強部屋用の加湿器を買いに行ったのですが、どの種類が良いか迷ってしまった経験があるので、加湿器の種類・おすすめについて違いを比較してみました。
タイプ別、そして適用畳数によって値段も大きく変わりますので、比較検討の助けになれば幸いです。(※参考価格は、ブログアップ時のAmazonでの価格です。)ちなみに我が家の場合、受験生の子供部屋用には超音波式の比較的値段の安いものにしましたが、特に問題なく使用できました。
【加湿器スチーム式】とは
スチーム式はヒーターによる加熱でお湯を沸かします。4つのうちもっとも加湿力があるのが良い点です。一方、消費電力が他のタイプに比べやや高いのが欠点です。
また、お湯を沸かしているのですから、加湿器を万一ひっくり返した時などは、火傷の心配をしなくてはいけません。
スチーム式加湿器を床に置き、子供が蒸気吹き出し口に近づき、やけどをしたり、加湿器のコードを引っ掛け、倒れてきた加湿器の中に入っていた熱湯で火傷した事故も起こっているそうです。特に子供が小さな場合や、狭い子供部屋の場合、置き場所が難しいのがスチーム式加湿器の難点となります。低学年の子の子供部屋にはおすすめできない加湿器タイプです。
あと、やかんのお湯を沸かして加湿しているのと同じようなものですから、気密性の高い住居の場合、過加湿によって、窓などの結露の可能性もあります。
一方で、加湿器からの湯気が温かい(熱い)ので暖房効果もあり、水の中の細菌が死んで衛生的というメリットがあります。
【加湿器スチーム式】おすすめ
(参考価格13,090円)
アイリスオーヤマ加熱式加湿器 ブルー SHM-260D-A
【加湿器気化式】とは
気化式は水に空気を送り、蒸発作用を利用して加湿します。空気を当てるだけなのでスチーム式より消費電力を抑えることができます。また、熱いお湯を沸かしているわけではないので、火傷の心配をせず安心して使用することができます。過加湿によって、窓などの結露の心配もありません。
短所としては、水の蒸発を待つ仕組みのため、加湿できるまでの時間がかかるなど、加湿力がやや劣っています。また水を送るフィルターの交換が必要なのも面倒な点です。加湿エレメント上に不純物が堆積したり、雑菌が繁殖し、空気中に飛び散る心配もあります。
【加湿器気化式】おすすめ
パナソニック 加湿機 気化式
シャープ プラズマクラスター搭載 加湿機
【加湿器超音波式】とは
超音波式は、水を超音波の力で微細な粒子にし、それを噴出することで加湿を行います。スチーム式より消費電力を抑えることができるのが長所です。
ただ、短所としては、他のタイプよりまめなお手入れが必要となります。
子供部屋におすすめの加湿器は【超音波式加湿器】
ダイソン 超音波式加湿器 【dyson hygienic mist】
受験生の勉強部屋・子供部屋にもおすすめの超音波加湿器
特に、下記の超音波加湿器は、値段も手ごろだし、火傷の心配もないので受験生の勉強部屋・子供部屋にもおすすめの加湿器です。我が家もこのシリーズの加湿器を受験生の子供の勉強部屋に買いました。
山善(YAMAZEN) 3.0L 超音波ミスト式加湿器
【加湿器ハイブリッド式】とは
ハイブリッド式は温風を水に送るという、スチーム式と気化式の二つのタイプを合わせたようなものになります。湿度が低いときは温風を送りますが、湿度が高いときは、ヒーターを切って「気化式」として加湿する仕組みです。ハイブリッド式は気化式より早く加湿ができ、スチーム式より消費電力が少なく済むといった両者の長所を兼ね備えたものになります。
短所は、気化式と同じくフィルター交換が必要ということがあります。また、一般的に値段も高価なものが多いです。
【加湿器ハイブリッド式】おすすめ
受験生のいるリビングにもおすすめのハイブリッド式加湿器
我が家の受験生は、リビングで勉強することも多かったので、このシリーズの加湿器をリビング用に買いました。ちょっと値段は高かったですが、音も気にならず、結露もありませんでした。
シャープ プラズマクラスター搭載
ダイニチ ハイブリッド式加湿器(木造和室5畳まで/プレハブ洋室8畳まで)
【加湿器売れ筋・人気ランキング】
【売れ筋楽天加湿器人気ランキングをチェック】
⇒【楽天加湿器人気ランキング】 

以上【加湿器・受験生・子供部屋におすすめ】スチーム式、気化式、超音波式、ハイブリッド式の違いを比較でした。