知の泉

地方都市で子供に携わる仕事を、20年くらいやってます。受験・子育て・教育に関することやその他自分の知的好奇心をくすぐった話題を呟いています。時々自分で食べて美味しかったもの、これ欲しいなあというものも呟いたりしてます。

I have studied English for three years. / I have been studying English for three years. 現在完了進行形と現在完了どちらを使うか分かりやすく整理~中学英語で現在完了進行形を扱う(2021年度から)~

I have studied English for three years. / I have been studying English for three years. 現在完了進行形と現在完了どちらを使うか分かりやすく整理~中学英語で現在完了進行形を扱う(2021年度から)~

2021年度から中学英語で、現在完了だけでなく、現在完了進行形も扱うことになります。

 

今でも、高校生に現在完了進行形と現在完了どちらを使うかを説明する機会が多いので、整理のためにできるだけ分かりやすいように心がけてまとめておきます。

 

現在完了⇒have(has)+動詞の過去分詞形

まずこれが基本です。

 

現在完了は「過去に起こった動作・状態」を「現在」と結び付けて述べる場合に使う英文法です。

 

現在完了には

「完了」・・・もう~してしまった / ちょうど~してしまったところだ

「経験」・・・(今までに)~したことがある

「継続」・・・(過去から今まで)~の状態が続いている(今もその状態) 

この3つがあります。

 

(これは現在の中学の英語でも学びますね)

 

「動作を表す動詞」の現在完了は基本「完了」か「経験」「状態を表す動詞」の現在完了は基本「継続」の意味

そして、

「動作を表す動詞」の現在完了は基本「完了」か「経験」

「状態を表す動詞」の現在完了は基本「継続」の意味になります。

 

「動作を表す動詞」と「状態を表す動詞」って何?

「動作を表す動詞」と「状態を表す動詞」というのが少し難しいかも知れませんが、

「状態を表す動詞」とは「進行形にならない動詞」のことです。

 

例えば、「持っている」の意味の have や「知っている」know 、「好き」like などが進行形にならない動詞になります。

( I am having a book. とか I am liking ~. とはならないですよね。)

 

「状態を表す動詞(進行形にならない動詞)」で現在完了の文を作ると、「継続」の意味

上記の have / know  /like といった、「状態を表す動詞(進行形にならない動詞)」で現在完了の文を作ると、「継続」の意味になるのです。

 

例)

I have known him for ten years. ・・・私は彼のことを10年の間ずっと知っていて(今も知っている)=私は彼と十年来の知り合いだ。

 

「動作を表す動詞」の現在完了は基本「完了」か「経験」の意味

一方で、「動作を表す動詞」の現在完了は基本「完了」か「経験」となります。

例)

I have visited Tokyo many times. ・・・私は東京に何度も言ったことがある(行った経験がある)

I have just finished my homework. ・・・私はちょうど宿題をやり終えたところだ

(宿題がやり終わって、今はさっぱりしている/遊びに行ける という現在のことも暗に表しています。)

 

I have studied English for three years. は「3年間の英語の学習を終えたところだ。」

したがって、動作を表すstudy という動詞の現在完了の文、

I have studied English for three years.

この英文は「3年間の英語の学習を終えたところだ。」という意味が第一義となります。

 

ただもし、中3生がこの英語を書いたら、

英語の学習をやり終えているはずはないので「3年間勉強してるのね」「継続の意味」だよねと相手は思ってくれるはずですから、「継続」の意味にならない英語とも言えなくはないのですが・・・

 

実際、マークピーターセンさんが「日本人の英語 (岩波新書)」か何かで(記憶があいまいですが)

I have studied English for three years. で継続の意味を表すよりも

I have been studying English for three years. の方が「ずっと活き活きとした英語」だと表現していた気がします。

 

I have been studying English for three years.「3年間ずっと英語勉強しています(今も勉強しています)」

では、動作を表す動詞であるstudy を使って「3年間ずっと勉強していて、今も勉強している」という間違いなく「継続」の意味の文章を作りたければどうしたら良いのでしょう?

 

その時が「現在完了進行形」( have + been +~ing )の出番です。

I have been studying English for three years.

これで、「3年間ずっと英語勉強しています(今も勉強しています)」という意味になります。

 

今までは、現在完了進行形は中学校では学ばず、高校で学ぶことになっていましたから、

「3年間勉強している」の意味で

I have studied English for three years.

という英文も中学レベルでは許容されていましたし、参考書・問題集にも例文として載っていたりしました。

 

しかし、今後「現在完了進行形」が中学で学ばれることになれば、徐々に

「3年間勉強している」の意味での

I have studied English for three years. という現在完了の文は問題集から姿を消し、

I have been studying English for three years. という現在完了進行形の文が例文として掲載されることになるのでしょう。 

 

以上 I have studied English for three years. / I have been studying English for three years. 現在完了進行形と現在完了どちらを使うか分かりやすく整理~中学英語で現在完了進行形を扱う(2021年度から)~でした

 

kasikoi.hatenablog.com