知の泉

地方都市で子供に携わる仕事を、20年くらいやってます。受験・子育て・教育に関することやその他自分の知的好奇心をくすぐった話題を呟いています。時々自分で食べて美味しかったもの、これ欲しいなあというものも呟いたりしてます。

東北大学合格者平均点2024年公表~二次試験得点率は大幅ダウン

東北大学合格最低点~「合格者平均点」は公表されていますが、「合格最低点」はどのくらい?~開示得点情報

東北大学 川内キャンパス

東北大学 川内キャンパス

北大学2024年度入試合格者平均点が公表されたので2023年度入試合格者平均点と比べてみました

東北大学WEBパンフレットが公表になり、その中に2024年度東北大学合格者平均点が掲載されています。(入力の誤りなどもあるかもしれませんから、正式なものは東北大学パンフレット 東北大学 大学案内 2025年度入学者用 を参照ください)

 

2023年度入試では2022年入試に比べて二次試験の合格者平均点が大きく上昇した反動で東北大学2024年度入試では各学部二次試験の難易度が上昇し、合格者平均点は大きく下がったようです。

(2022年度並みに戻っただけのような気もします)

東北大学を志望している方は、二次試験でどのくらいの点数を目標にしたらよいのかの参考にしてください。

 

    2024年度入試     2023年度入試  
             
   

共テ

466.57

(77.8%)

600   463.85(77.3%) 600
      △2.72点     △8.49点  
    2次

602.80

(60.3%)

1000   630.40(63.0%) 1000
      ▼27.60点     △21.39点  
    総合

1069.37

(66.8%)

1600   1094.25(68.4%) 1600
     

▼24.88点

    △29.88点  
教育     2024年度入試     2023年度入試  
             
   

共テ

343.43

(76.3%)

450  

337.39(75.0%)

450
     

△6.04点 

    △11.47点  
    2次

474.73

(59.3%)

800   509.37(63.7%) 800
      ▼34.64点      △36.32点   
    総合

818.16

(65.5%)

1250   846.77(67.7%) 1250
      ▼28.16点     △47.79点   
    2024年度入試     2023年度入試  
             
   

共テ

349.84

(77.7%) 

450   348.78(77.5%) 450
      △1.06点      △19.38点   
    2次

545.31

(60.1%) 

900   588.51(65.4%) 900
      ▼43.2点     △40.22点   
    総合

895.16

(66.3%)

1350   936.92(69.4%) 1350
      ▼41.76点      △59.23点   
経済文系     2024年度入試     2023年度入試  
             
   

共テ

506.06

(77.9%)

650   499.32(76.8%) 650
      △6.74点      △7.57点  
    2次

523.23

(58.1%)

900   572.80(63.6%) 900
      ▼49.57点      △39.82点  
    総合

1029.29

(66.4%)

1550   1072.12(69.2%) 1550
      ▼42.83点      △47.38点  
             
   

共テ

251.64

(83.9%)

300   244.91(81.6%)  300
      △6.73点     △4.94点   
    2次

422.15

(70.4%) 

600   420.00(70.0%) 600
      △2.15点      ▼24.35点   
    総合

673.79

(74.9%) 

900   664.91(73.9%)  900
      △8.88点     ▼19.41点  
経済理系     2024年度入試     2023年度入試  
             
   

共テ

512.22

(78.8%) 

650  

517.95

(79.7%)

650
      ▼5.73点     △20.35点  
    2次

492.62

(54.7%) 

900  

561.96

(62.4%)

900
      ▼69.34点     △49.60点  
    総合

1004.84

(64.8%)

1550  

1079.91

(69.7%)

1550
      ▼75.07点     △69.95点  
             
   

共テ

360.88

(80.2%)

450  

368.96

(82.0%)

450
      ▼8.08点     △22.01点  
    2次

296.66

(66.6%)

450  

316.90

(70.4%)

450
      ▼20.24点     ▼12.18点  
    総合

657.55

(73.1%)

900  

685.46

(76.2%)

900
      ▼27.91点     △9.43点  
    2024年度入試     2023年度入試  
             
   

共テ

366.39

(81.4%) 

450  

362.99

(80.7%)

450
      △3.4点      △17.59点  
    2次

461.18

(57.6%)

800   523.88(65.5%)  800
      ▼62.7点      ▼68.95点   
    総合

827.57

(66.2%)

1250   886.87(70.9%) 1250
      ▼59.30点      △86.53点   
             
   

共テ

254.96

(85.0%)

300   254.81(84.9%) 300
      △0.15点     ▼6.89点   
    2次

516.51

(64.1%) 

800   574.08(71.8%)  800
      ▼57.57点     △33.1点  
    総合

770.77

(70.1%)

1100   828.37(75.3%)  1100
      ▼52.6点     △25.69点   
             
    2024年度入試     2023年度入試  
             
   

共テ

213.91

(85.6%)

250   211.36(84.5%)  250
      △2.55点      ▼8.64点  
    2次

713.11

(75.1%)

950   760.37(80.0%) 950
      ▼47.26点     △59.11点   
    総合

927.02

(77.3%) 

1200   971.74(80.1%) 1200
      ▼44.72点     △67.76点   
保健-看護   2024年度入試     2023年度入試  
             
   

共テ

341.50

(68.3%) 

500   337.57(67.5%)  500
      △3.93点     

△14.86点 

 
    2次

413.19

(55.1%) 

750   450.46(60.1%)  750
     

▼37.27点 

    △20.76点   
    総合

754.70

(60.1%)

1250   788.04(63.0%)  1250
      ▼33.34点     △35.62点   
保健-放射線技術科学 2024年度入試     2023年度入試  
             
   

共テ

363.29

(72.7%) 

500   366.08(73.2%)  500
      ▼2.79点     △20.42点   
    2次

419.20

(55.9%)

750   470.11(62.7%) 750
      ▼50.91点     △63.47点   
    総合

782.50

(62.6%)

1250   836.20(66.9%) 1250
      ▼53.7点     △83.9点   
保健-検査技術科学 2024年度入試     2023年度入試  
             
   

共テ

367.86

(73.6%)

500   358.01(71.6%)  500
      △9.85点    

△18.32点

 
    2次

 427.41

(57.0%)

750   461.95(61.6%) 750
      ▼34.54点     △43.87点  
    総合

795.27

(63.6%)

1250   819.97(65.6%) 1250
      ▼24.7点      △62.2点   
    2024年度入試     2023度入試  
             
   

共テ

327.15

(72.7%)

450   321.38(71.4%) 450
      △5.77点     △21.98点  
    2次

452.59

(53.2%)

850   511.50(60.2%)  850
      ▼58.91点     △87.63点  
    総合

779.75

(60.0%)

1300  

832.88

(64.1%)

1300
      ▼53.13点     △109.96点  
    2024年度入試     2023年度入試  
             
   

共テ

367.21

(81.6%)

450   358.32(79.6%) 450
      △8.89点     △20.29点   
    2次

631.71

(57.4%)

1100   716.29(65.1%) 1100
      ▼84.58点     △123.67点   
    総合

998.92

(64.4%)

1550   1074.61(69.3%) 1550
      ▼75.69点      △143.95点   
    2024年度入試     2023年度入試  
             
   

共テ

361.23

(80.3%) 

450   360.10(80.0%)  450
      △1.13     △19.16点  
    2次

448.40

(56.1%) 

800   523.89(65.5%)  800
      ▼75.49点      △80.93点  
    総合

809.64

(64.8%)

1250   883.99(70.7%)  1250
      ▼74.35点     △100.08点   
    2024年度入試     2023年度入試  
             
   

共テ

354.15

(78.7%) 

450   346.08(76.9%)  450
      △8.07点      △16.79点   
    2次

499.08

(55.5%) 

900   572.74(63.6%)  900
      ▼73.66点     △95.13点   
    総合

853.23

(63.2%)

1350   918.82(68.1%)  1350
      ▼65.59点      △111.91点   

△は対前年度アップ / ▼は対前年度ダウン 

 

 

nextage-aomori.com

 

東北大学は、「合格者平均点」は公表していますが、「合格最低点」は公表していません。

 

もちろん、受験する側としては、「合格者平均点」位は取ることを目標にして勉強すればよいのでしょうが、東北大学受検者本人もそして親も合格者最低点は非常に気になるところですね。

2024年度の東北大学合格最低点(得点開示情報)

2024年度東北大学の合格最低点はどのラインだったか?

とりあえず、ツイッターなどで拾った東北大学開示得点情報から分かる、2024年度の東北大学合格最低点推定に役立つ情報をメモしていきます。今後追加の情報がみつかりましたら追加・修正していきます。

 

東北大学工学部機械知能・航空工学合格最低点

<工学部機械知能・航空工学合格最低点<785.50

785.50点で120番近辺合格

845.75点で40番近辺合格

 

東北大学工学部電気情報物理合格最低点

763.5<工学部電気情報物理合格最低点<782.75

722.75点でC表記不合格(40点~60点未満不足)

683.50点でE表記不合格(80点~100点未満不足)

 

東北大学工学部材料科学合格最低点

<工学部材料科学合格最低点<813.5

834.00点で10番台半ば合格

813.5点で30番付近合格

 

東北大学工学部建築・社会環境合格最低点

<工学部建築・社会環境合格最低点<

 

東北大学工学部化学・バイオ合格最低点

708.25<工学部建築・社会環境合格最低点<

 

東北大学工学部(学科不明)合格最低点

<工学部(学部不明)合格最低点<

791.50点で40番近辺合格

 

東北大学理学部物理

783.50<理学部物理合格最低点<803.50

743.50点でC表記不合格(40点~60点未満不足)

 

東北大学理学部化学

762.00<理学部物理合格最低点<782.50

702.50点でD表記不合格(60点~80点未満不足)

 

東北大学理学部物理(後期)

<理学部物理合格最低点<761.50

761.50点で20番近辺合格

 

東北大学理学部地球科学

<理学部地球科学合格最低点<

 

東北大学農学部

<農学部合格最低点<

 

東北大学文学部

<文学部合格最低点<1022.25

1022.25点で120番近辺合格

 

東北大学経済学部

<経済学部合格最低点<1035点

1035点で60番近辺合格

 

東北大学教育学部

<教育学部合格最低点<

 

東北大学法学部

<法学部合格最低点<

 

東北大学法学部AOⅢ

<法学部AOⅢ合格最低点<

 

東北大学医学部医学科

872.13<東北大学医学部医学科合格最低点<885.67

981.63点1桁台合格

812.13点D表記不合格(60点~80点未満不足)

785.67点E表記不合格(60点~80点未満不足)

 

東北大学医学部保健学科検査技術科学

東北大学医学部保健学科検査技術科学合格最低点<

 

※東北大学2024年度入試合格最低点推定に役立つ開示得点情報がございましたらコメント欄(このページの下の方)から情報をお寄せいただければ 幸いです。(なお、コメント欄に記入の情報は当サイト運営人が公開・非公開の設定可能ですので、匿名での情報大歓迎です。)


※東北大学二次試験の情報開示をすると、それぞれの教科の得点(100点換算)とセンター点数との合計点数の他に、当該学部学科の合格最低点からどれだけ離れていたかをA(~20点未満)B(20~40点未満)C(40~60点未満)D(60~80点未満)E(80~100点未満)F(100点以上)というように通知してくれます。

  

前述のSNS等で拾った情報を元に、大胆に計算式を考えてみると、

東北大学の合格最低点=

共通テスト試験ボーダー得点(河合塾等)

+ 二次試験の合格者平均点 × 0.9

この位の点数が合格者最低点に近かったのではないかと推察されます。

  

東北大学は「合格者平均点」は公表していますが「合格最低点」はどのくらい?というのは、来年度以降の受験生にとっても保護者の方にも非常に気になるところだと思いますので、ご参考までに。

 

※なお、実際の受験生等で、「この位が合格最低点だったのでは」という情報がある方は、来年以降の東北大学受験生のためにも、コメント欄からメッセージ頂ければ幸いです。メッセージ投稿しても、ブログ主の私が公開設定しない限りは世の中の人には見ることができません。非公開ご希望の方はその旨追記下さい。宜しくお願いいたします。

東北大学駿台青本こちら


 

kasikoi.hatenablog.com

 

 

kasikoi.hatenablog.com

 

教学社難関校過去問シリーズ東北大の英語・数学・物理・化学