2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧
東北大学AOⅢ倍率2023】各学部、学科倍率アップ/一次選抜結果~医・医 2023年8.0倍、法学部2023年3.2倍、教育学部2023年4.1倍など 東北大学AOⅢ(共通テスト+面接等)の出願は1/23必着締め切り。 1/31時点で東北大学AOⅢの出願状況・志願倍率が発表になってい…
三本木農業恵拓高校 キャロットエッグで高校生ビジネスプラングランプリ 準グランプリ受賞 三本木農業恵拓高校キャロットエッグで高校生ビジネスプラングランプリ準グランプリ受賞 第10回高校生ビジネスプラン・グランプリ|日本政策金融公庫 2023/1/9に行わ…
国公立大学出願状況・倍率2023年出願状況~昨年度2022年同時期との比較~ 国公立大学の出願が始まっています。 2023年度入試の国公立大学の出願は1月23日(月)~2月3日(金) ちなみに 2022年度入試の国公立大学の出願は1月24日(月)~2月4日(金)で…
【共通テスト2023年得点調整後のボーダーライン】得点調整後の各大学ボーダーはどのくらい上がるのか 理科②の得点調整で各大学・学科のボーダーラインが変更になっているところがあります。 2023/1/21の12:10、駿台ベネッセのデーターネットで得点調整後の…
共通テストリサーチ B判定C判定D判定の意味・信頼度は? 度数分布表の見方 河合塾のバンザイシステム2023年度が稼働しました。皆さんの手元にもまもなく共通テストリサーチの結果が返却されてきますね。 以下は以前書いた記事を一部修正したものですが参考ま…
【共通テスト2023年得点調整発表】得点調整換算表~得点調整で生物・化学は何点上がる?~ 2023/1/20大学入試センターは理科②で得点調整を行うことを発表しました。 得点調整換算表 2023共通テスト得点調整換算表 得点調整で生物・化学は何点上がる? 得…
【共通テスト2023年 平均点予想速報1/27更新】平均点大幅アップ 河合塾・駿台ベネッセ・東進 難易度予想 ●河合塾共通テスト平均点・難易度予想 ●駿台ベネッセ共通テスト平均点・難易度予想 ●東進共通テスト平均点・難易度予想 大学入試共通テスト2023 平均点…
【電子辞書小中学生おすすめ機種2023】カシオ電子辞書XD-SX3810/XD-SX3800/XD-SR3800値段とコンテンツ違いを比較 なんといっても中学生に一番利用されているCASIOのエクスワードシリーズは、長年販売台数NO1だから『お友達も使っている』という安心感もあり…
INDEX 【電子辞書2023高校生におすすめの機種】安さとコンテンツ比較~カシオ電子辞書 XD-SX4910/ XD-SX4920/XD-SX4810/ XD-SX4820/XD-SX4200/XD-SV4000新旧型落ち違いを比較~ カシオ電子辞書2023高校生新モデルXD-SX4920/XD-SX4820は2/16より発売 カシオ電…