知の泉

地方都市で子供に携わる仕事を、20年くらいやってます。受験・子育て・教育に関することやその他自分の知的好奇心をくすぐった話題を呟いています。時々自分で食べて美味しかったもの、これ欲しいなあというものも呟いたりしてます。

高校生電子辞書は必要か?~紙の辞書・スマホがあれば電子辞書は必要ない?~

高校生電子辞書は必要か?~紙の辞書・スマホがあれば電子辞書は必要ない?~

高校に入学の皆さん本当におめでとうございます。

 

さて、高校に入学となると、様々なものを買いそろえなくてはいけませんが、その中でも悩むのが

 

『高校生に電子辞書は必要なの?』ということかも知れません。

 

長年、高校生にお付き合いし、英語の指導もしてきた経験から、

『高校生に電子辞書は必要か?』ということについて考えてみます。

電子辞書は情報に行きつくスピードが紙の辞書より圧倒的に早い

高校生の保護者の世代は、そもそも電子辞書などなく、英語の予習・復習は紙の辞書を一生懸命ひいたという経験の方も多いと思います。

 

電子辞書なんてなくても、普通の紙の辞書で必要ないじゃない?

 

その通りです。普通の紙の辞書があれば、英語の予習・復習をすることはできます。

 

ただ、紙の辞書を引くのと、電子辞書では、求める単語・求める情報に行きつくまでの時間が圧倒的に違います

 

『〇〇』という単語と『△△』って単語で何か熟語表現なのかしら?と思った時に、紙の辞書なら、「〇〇」という単語を引いて、熟語を探し、見つけられなければ『△△』という単語を引いて・・・ということになります。

 

でも電子辞書なら、「〇〇&△△」とキーを押せば、その熟語や例文にすぐ行きつくことができます。

 

紙の辞書でも用事が足りるのだから、電子辞書に頼るのは、ダメなんじゃない?というのは、「練習中に水を飲むな」とか「グランドをうさぎ跳び」と同じくらい、昔の精神論のような気もします。

 

時間の効率よく学習をしていくためには、電子辞書は高校生にとって非常に便利だし、必要なアイテムです。

電子辞書は持ち運びの面で紙の辞書より有利

紙の辞書なら、一度自分がひいた単語に赤線を引いたり、マーカー引いたりできるから、その分電子辞書より良い!という人もいます。

 

確かにそうなのですが、そのためには、学校で勉強するときも、自宅で勉強するときも同じ辞書を持ち歩かなければなりません。

 

うちの塾に来る高校生も、カバンの中は教科書・参考書でパンパンの状態です。とても「毎回自分の紙の辞書を持ってきてね」とはかわいそうで言えません。

 

重くて嫌な人は「自宅の紙辞書」「学校の紙辞書」と2冊持っている人もいますが、それでは、「一度ひいた単語に赤線やマーカーを引いて・・・」という使い方はできません。

 

その点今どきの電子辞書は、必要な部分に自分でマーカーを引くこともできますから、軽くていつも持ち運びの出来る電子辞書は紙の辞書より断然便利だし必要です。

 

スマホがあれば高校生に電子辞書は必要ない?

確かに、スマホがあればWEB上で英単語の意味くらいは簡単に調べることができます。でも、それでは、様々な例文やその単語の使用例には行きつくことはできません。そういった情報がきちんとした高校での英語の授業・ひいては大学受験には必要になってくるのです。

 

補助的に「あれ?この単語の意味ってなんだっけ?」という時にちょっとスマホで調べるならいいのでしょうが、きちんと受験勉強を意識する高校生であれば、どうしても「紙の辞書」または「電子辞書」は必要です。

 

どうしてもスマホでという人は、例えばジーニアス英和(第5版)・和英(第3版)辞典 といったアプリを購入する必要があります。

 

でも英語の辞書、古語辞典とアプリを購入するくらいなら、電子辞書を購入した方が断然お得ですね。

 

しかも、たいていの高校では、少なくても授業中は机の上にスマホを出しておくことはできません。

 

やはり、スマホでは電子辞書の代わりにはならないのです。そういう点でも高校生に電子辞書は必要なアイテムなのです。

 

高校生は今後、英語四技能に対応しなければならないから、音声を聞いたりスピーキング対策のために電子辞書が便利だし必要

大学入試を考えると、高校生は今後「英語四技能」に対応していかなければいけません。「読む・書く」までは紙の辞書で良いのでしょう。しかし、今後はそれに加えて「聞く・話す」能力が必要になっていきます。

 

単語の発音も簡単に耳で確認できますし、今どきの電子辞書は、スピーキング・リスニングの学習もできるコンテンツが収録されています。そういった意味でも高校生活のスタートには電子辞書は紙の辞書よりも必要性が高いと感じています。

 

もちろん、紙の辞書には紙の辞書の良さ、例えば「自分の引いた単語の前後の単語も目に入って、知らず知らずのうちに語彙が増える」とった利点もあります。

 

紙の辞書は必要ない!というつもりはありません。決して安い買い物ではないことも確かです。

 

でも電子辞書の良い点を考えると、ぜひ高校生活のスタートに電子辞書も買いそろえたら良いと思います。

 

以上、高校生電子辞書は必要か?~紙の辞書・スマホがあれば電子辞書は必要ない?~について書いてみました。

 

高校生の電子辞書のお得な選び方については、下記のエントリーもご覧ください

 

kasikoi.hatenablog.com

 

   

kasikoi.hatenablog.com